なぜか、春うらら。。
私の気分は、、
「はかなしや枕さだめぬうたたねに
ほのかにまよう夢の通い路。。」
部屋に居ると、春のような日差しに溢れています。
やらなくちゃならないことを放り投げて、(月末だぁ。。)
ぼぉ、としてしまいました。
カレンダーみながら、つらつら、、つらつら、、つらつら、、考えてしまいした。。
暇!っていわれそうだなぁ。m(__)m
つうことで、カレンダーのはなし。(え?遅い??)
年末、このカレンダーの脇を駆け抜けようとしたら、
アコギを抱えたダックスフンドの「流し」に呼び止められちゃったのだ。
「そこのお嬢さん(バッシ!)音楽は地球を救いまっせ♪」
、、、って。(^_^);;
The World Music Around by JUN ICHIHARA

そのお言葉にえらく、共感した人妻一号はは、、いそいそと、このカレンダーお家にお持ち帰りしました。
そして、明けて2007年!
表紙をめくると、
「Happy New Year」ならぬ。。。
「Happy Classical Music」
わぉ。。めでたい、めでたい。
ピンクの象さんのご挨拶ですたぁ。

今日、こんなアルバム聴いていましたぁ。

Songs of Lilac / Akiko Toyama
リンクをさせて頂いてるお二人、千葉に在住の外山安樹子さんと関口宗之さんがCDを出されました。
ピアノとベースのデュオです。全曲外山さんのオリジナル。
それぞれの世界がしっかり反映した素敵な作品でした♪
心が暖まって、自然と前向きな力がわき上がってくる素敵なメロディが満載です。
「Nostalgia」、「遠くを」、、タイトルにも結びつく「Under the Lilac Tree」どの曲も個性的で、素敵な才能を感じます。
ジャケトカラーのように、明るく優しく親しみやすいジャズです。
外山さんのHPで試聴も購入もできますので、ライラックの香りをご堪能ください。
ライブ会場でも直接購入できます。
「はかなしや枕さだめぬうたたねに
ほのかにまよう夢の通い路。。」
部屋に居ると、春のような日差しに溢れています。
やらなくちゃならないことを放り投げて、(月末だぁ。。)
ぼぉ、としてしまいました。
カレンダーみながら、つらつら、、つらつら、、つらつら、、考えてしまいした。。
暇!っていわれそうだなぁ。m(__)m
つうことで、カレンダーのはなし。(え?遅い??)
年末、このカレンダーの脇を駆け抜けようとしたら、
アコギを抱えたダックスフンドの「流し」に呼び止められちゃったのだ。
「そこのお嬢さん(バッシ!)音楽は地球を救いまっせ♪」
、、、って。(^_^);;
The World Music Around by JUN ICHIHARA

そのお言葉にえらく、共感した人妻一号はは、、いそいそと、このカレンダーお家にお持ち帰りしました。
そして、明けて2007年!
表紙をめくると、

「Happy Classical Music」
わぉ。。めでたい、めでたい。
ピンクの象さんのご挨拶ですたぁ。

今日、こんなアルバム聴いていましたぁ。

Songs of Lilac / Akiko Toyama

ピアノとベースのデュオです。全曲外山さんのオリジナル。
それぞれの世界がしっかり反映した素敵な作品でした♪
心が暖まって、自然と前向きな力がわき上がってくる素敵なメロディが満載です。
「Nostalgia」、「遠くを」、、タイトルにも結びつく「Under the Lilac Tree」どの曲も個性的で、素敵な才能を感じます。
ジャケトカラーのように、明るく優しく親しみやすいジャズです。
外山さんのHPで試聴も購入もできますので、ライラックの香りをご堪能ください。
ライブ会場でも直接購入できます。
« すべての道はローマに通ず。(戯言編) | トップページ | すべての道はローマに通ず。(Francesco Cafiso編) »
「超~私的戯言、じゃれ事(それでも、JAZZ)」カテゴリの記事
- 弥生三月、、桃色春心。。(2011.03.09)
- 愛ある2月♪(2011.02.06)
- ☆2011年 みっつの願い (*^_^*)☆(2011.01.02)
- 明日の日曜日は、音食のライブに行こう~♪(2010.12.04)
- そして、クリスマスは終わったぁ。。(2010.12.26)
コメント
« すべての道はローマに通ず。(戯言編) | トップページ | すべての道はローマに通ず。(Francesco Cafiso編) »
TITLE: いいなー
SECRET: 0
PASS:
すずっくさん、こんにちは、monakaです。
カレンダーいいですね。私の横にあるのは1月富士山ですよ(ただ前田青邨ですが)。この感じ12ヶ月使えますものね、記事色々考えているとうらやましい。
投稿: monaka | 2007年1月26日 (金) 22時52分
TITLE: かわいいでしょ。
SECRET: 0
PASS:
も・な・かさん。
一枚はがした表紙、捨てられなくて、額つくっちまおうか、っておもってます。
>カレンダーいいですね。私の横にあるのは1月富士山ですよ(ただ前田青邨ですが)。この感じ12ヶ月使えますものね、記事色々考えているとうらやましい。
う~ん、今日もすずっくは頭をなやましてるのであった。
よくわかりませんが、三月になったら、
また、写真載せて欲しい、ってことですね!(笑)
いいともぉ。
期待しててね。
投稿: Suzuck | 2007年1月27日 (土) 15時49分
TITLE: あっ、このカレンダー!
SECRET: 0
PASS:
去年の暮れに楽屋見舞いとしてお友達にプレゼントしました。絵が可愛くてステキですよね。
私用のは毎年犬のカレンダーなのですが、今年は買う機会に恵まれず、しかたなくTOYOTAの自動車屋さんでもらったアルフォンソ・ミュシャのカレンダーを使っているのですが、「いつものワンちゃんのカレンダーじゃないとイヤだ!」と不満たらたらです。今からAmazonで買おうかと思っております。
人妻1号って...???(笑)
投稿: アーティチョーク | 2007年1月27日 (土) 16時57分
TITLE: いいです、いいです。
SECRET: 0
PASS:
アーティチョークさん
おはようございます。二日酔いです。
での、2005年ののアメリカのジャズフェスのパットメセニーにラバがさんかした演奏夜みてた。
スカパーの番組を家人が録音してくれてた。
ラッキ~。
>去年の暮れに楽屋見舞いとしてお友達にプレゼントしました。絵が可愛くてステキですよね。
すげぇ、、かわいいよ。
昨日、まじまじと、一年分みてしまった。
早く、一年過ぎないかなぁ~~!!(爆)
>「いつものワンちゃんのカレンダーじゃないとイヤだ!」と不満たらたらです。今からAmazonで買おうかと思っております。
うん、リアルショップだと、、さすがにもうないかな?
1月になるとカレンダーって半額になりますよね。
>人妻1号って...???(笑)
え?私っす。
人妻だもん。一応。。
だって、、
鉄人28号、って書くと、歳ばれちゃうから。
あ!ばれちゃったじゃな~~い。(笑)
投稿: Suzuck | 2007年1月28日 (日) 07時41分