Merry Jazzmas !!

クリスチャンで無い私はミサに行くことはありません。
でも、特別な日として、家族と一緒に過ごせる時間を楽しみにしております。
いつまでも、この小さな幸せが続きますように。。
そして、ここに遊びに来てくださる皆さまの幸せな日々もずっと続きますように。。
普段はなかなか心優しい気持ちだけで過ごすことは難しいのですが、せめてクリスマスのこの時期だけでも、クリスマスソングに込められた想いのように優しく穏やかな気持ちで過ごしたいとおもっています。
お仕事で、ゆっくりできない方々も沢山いらっしゃいますよね?
お気持ちお察しいたしまーーす。
クリスマスの日の願いは、「平和」と「愛」、、そして「幸せな未来」
できましたら、せめて、、そんな願いの込められたクリスマスアルバムを聴いて、素敵なクリスマスをお迎えください♪

今日、こんなアルバム聴いていましたぁ。

Steal Away / Charlie Haden & Hank Jones
黒人霊歌、賛美歌などのよく知られた曲の
シンプルなメロディが心にしみ込んできます。
ここで、二人は多くの「言葉」を用いません。
お互いの目をみて、うなずき合うような会話、そんな演奏が続きます。
信頼と相手への敬いの気持ち、彼らの深淵なる部分が
むずかしい事を語ることもなく表現されています。
このアルバム、クリスマスアルバムではありません。
でも、この本当にシンプルな演奏とメロディを聴くとき、
私の中にはいろいろな想いがあふれる・・・
辛く、悲しい事が、原点になってる曲が多いのに・・
そこから伝わってくる音楽は、とても暖かで、慈悲に満ちた・・・想い。
そして、、何故か、懐かしい気持ち。
この後も、「電卓たたきながら」いろいろなアルバムを楽しみます。
次の候補は、シャーリーホーンのクリスマスソングが聴ける「VERVE」の名クリスマスコンピ盤。アビーリンカーンの歌う悲しいお歌。。「Christmas Cheer」って好きなんですよねぇ。。誰か、他のヴァージョンしりませんか?
その次は、コピーコントロールでなかったら、一押ししてるかもしれないダイアンリーブスのクリスマスアルバム「Christmas Time Is Here」
このクリスマスアルバム、選曲が実に私好み。好きな曲がほとんどのってます。
あ、今年の一押し、エミリーさまの「Winter Wonderland」も絶対聴く。
そして、大好きな「Man Woman and Child / Tore Johansen featuring Karin Krog」これ、好き、って人居ないのかなぁ。。すげぇ、いいんだよ。ほんと。
メレディスのクリスマスワルツももちろん!で、恒例、、最後は、彼女のアルバム「Echo of a Kiss」から、後半Why Do I Still Dream of You?,Echo of a Kiss,Snowfall,Where Were You at Christmas?にしたいな。
昨日、風邪でぐだぐだになりながら、久しぶりにケーキ焼きました。
成功、、と、言っておこう。。(^_^);;
今日は、おつき合いのケーキが一つ届いちゃうものですから。。
集中治療?のおかげで、風邪ひきながら結構元気な私。。。
では、素敵なクリスマスをお迎えください♪
本来なら、全てのリンク先にご挨拶にうかがわなくてはならないのですが、、
ここで、、許して。。m(__)m
Merry Jazzmas !! あなたに愛を込めて。。
« アナログなChristmas! | トップページ | クリスマスの魔法。。 »
「A Merry Jazzmas」カテゴリの記事
- 愛のこもった 『Nature Boy / Nils Landgren』(2021.12.25)
- Merry Jazzmas ! 『First Noel / Ibrahim Maalouf』(2021.12.24)
- ゆったりと厳かに、北欧の空気 『Christmas Came Early / Oddgeir Berg Trio』(2021.12.15)
- 少しダークで、厳かな雰囲気 『On Christmas Day It Happened So / 竹内 理恵 & ギデオン・ジュークス』(2021.12.08)
- 優雅さと洗練、ジェントリーなクリスマス 『Merry Christmas From Jose James』(2021.12.01)
TITLE: メリークリスマス
SECRET: 0
PASS:
“メリー・クリスマス、マイシスター”
私も“STEAL AWAY”を聴きました。最後の賛美歌メドレーで教会に行った気になり、さてお清め(そんなもんあるか)です。奥さんがケーキを焼いて、シャンパングラス出して、でもってメインはなんとクレソンと鶏肉のお鍋、まいっか。
投稿: monaka | 2006年12月24日 (日) 18時53分
TITLE: 素敵なクリスマスイヴ?でしたね。
SECRET: 0
PASS:
メリークリスマス、、、ありがとう、、
ぶらざ~♪
>私も“STEAL AWAY”を聴きました。最後の賛美歌メドレーで教会に行った気になり、さてお清め(そんなもんあるか)です。奥さんがケーキを焼いて、シャンパングラス出して、でもってメインはなんとクレソンと鶏肉のお鍋、まいっか。
これね、写真みました。
コメントつける時間なくてごめんなさい。
すごく、上手にケーキ焼けてました。
シンプルで、美味しそう。
私も、珍しく、普通の生地でスポンジ焼いて、生クリームに苺、って定番?だったのよ。。
サンタは乗ってなかったけどね。
昨日は、いただいた、ガトーショコラのクリスマスケーキでした。
最中さん、あのイヴェントもいかれたのですよね。
一緒に行きたかったなぁ。本当に。。
投稿: Suzuck | 2006年12月25日 (月) 18時16分