2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

音楽で拡がる輪

« 頭の中でぐるぐる鳴る音楽。 | トップページ | My Funny Valentineにもの想う。 »

2006年2月 5日 (日)

Maarten Van Der Grinten & Jesse Van Ruller

ギターデュオ、って好きな作品が沢山ある。あげたら、キリがない。(^_^);
みなさんのコメント読んでると、ドラムレスやデュオっていうのは、敬遠されがちなんだなぁ、、って、ブログはじめてはじめて気づいた。

ジェシヴァンルーラーは、日本でも人気の高いオランダのギターリストです。
ここでも、すでに紹介してるし、ファンも多い。
その彼と先輩(師匠??)のMaarten Van Der Grinten とう、ギターリストととの演奏です。
ジェシは、現代のギターリストの中では、新しい感覚をもちながらもわりとオーソドックスかもしれないけどそのテクニックや疾走感など、やはり聴いていて気持ちの良いギターです。
このデュオは、互いの素晴らしいギターテクニックと歌心遊び心が満載で、かなり緊張感あふれる演奏なんだろうけど、聴く方は、ほんと単純におもしろく聴けます。

相手のソロで、コード弾いたりベースラインいれたりはもちろんなんですが、ブロックコードで相手を追撃したり、ソロでからみあったり、ユニゾンしたり、はやびき対決したり、とにかく、単調になることなど無縁のせかいです。
おまけに、わりと淡々とした感じの先輩ギターリストを補うかのように、ジェシはギター持ち替えたり、ジミヘンみせたり!自分も楽しみながら、、やはり華のある演奏を披露してくれます。

曲はジェシの曲が一曲、マンデリンの曲が2曲もはいってます。
一曲目から、いきなり、、ジェシのユーモア爆発。コールポータの素敵なメロディに、ぶつけてくるのは、なんとジミヘンの「ブードゥーチャイル」のあの聞き覚えあるフレーズ。なんでやんねん。妙にまっちしてるから、許す。
つうか、あの優等生っぽいジェシもジミヘン聴いてタンだぁ!?
そういえば、ヤコブフィッシャーもジミヘンすきだった、って書いてあったきがする。
こんなおふざけを多少はさみながら、ギターの楽しい演奏を最後まで聴かせてくれます。
自分の曲演奏するときの、ジェシは理屈無しでものすごくかっこいい。
彼のはっきり、くっきりしたフレーズはおもわずゾクってします。
カーチェイスもあるし、ちょいとレゲェ風もあるし、しっとりバラードもあるし、ほんと多彩最後まであきることは無いとおもいます。
そして、多彩なのだけど、正当派のギターがしっかりたのしめるのでした。
左がジェシ、右が先輩。

1,You Do Something to Me
2,Too Late Now
3,Angel Fallen Again
4,New Feet
5,Everytime We Say Goodbye
6,Rul Grint
7,I Won't Dance
8,Chi-Chi / Freight Trane
9,Little Man,You've Had A Busy Day

Maarten Van Der Grinten
Jesse Van Ruller



« 頭の中でぐるぐる鳴る音楽。 | トップページ | My Funny Valentineにもの想う。 »

JAZZ」カテゴリの記事

コメント

TITLE: Re:Maarten Van Der Grinten & Jesse Van Ruller(02/05)
SECRET: 0
PASS:
おおお、これは即買い!



探すぞ~、今、酔っ払ってるし♪



デュオや変則トリオ、大すきー!

TITLE: Re:Maarten Van Der Grinten & Jesse Van Ruller(02/05)
SECRET: 0
PASS:
↑HMV、タワー、アマゾン、売ってませんでした(号泣)

TITLE: Re:Maarten Van Der Grinten & Jesse Van Ruller(02/05)
SECRET: 0
PASS:
すずちゃん、いいですねー。



これは、じっくりお店まわって探します。ジェシ本人はわりとトッポイ感じでいけてる方です。ジミヘンと聞いても、実際にライブ見ていると違和感ないですよ。



CD見つかるといいなー。


TITLE: これは持っていませんが・・・
SECRET: 0
PASS:
ジェシヴァン大好きです!

Criss Crossから新譜が出ましたよ。

TITLE: 僕と
SECRET: 0
PASS:
ジェシのデュオなんつーのもありますよ。

酒バラをやってます。

かなりスベッたと記憶してるので、録音した日以来一度も聞いてないけど・・・

TITLE: !!
SECRET: 0
PASS:
奇遇です。僕も最近 Jesse の Catch! を思い出したように聴いていました。



ドラムで Bill Stewart が参加している Circles を聴いてみたいのですが未聴です。 

TITLE: 売ってないのですかぁ。
SECRET: 0
PASS:
longrow1967jpさん



>おおお、これは即買い!

っと、longrow1967jpさんなら、買ってソンは無い、、って廃盤??

まさか。。。

私、3・4年前に通販したんだとおもうんだけど。。。もっと、、前かも。。m(__)m



http://www.grinten.com/" target="_blank">http://www.grinten.com/

ここで、一曲試聴できるようです。

アルバムには無い曲ですけど。。

私聴けないけど、どう??

TITLE: 思い出した!
SECRET: 0
PASS:
sicicoさん

>すずちゃん、いいですねー。

うん、そうだ!思い出した。(^_^);;

しこちゃん、ジェシのライブいってるんだよね。

いいなぁ~♪



>これは、じっくりお店まわって探します。ジェシ本人はわりとトッポイ感じでいけてる方です。ジミヘンと聞いても、実際にライブ見ていると違和感ないですよ。

まぁ、若い?ですものね。

って、新譜の写真みてたら、ちょっと落ち着いた感じになってきましたね。

ジャケット、、顔、下向きがおおいじゃん?ここが、優等生にみえるポイントかも。

随分前にショップでもおいてたきがするんだけど。。

もしかしたら、中古さがしかも。。m(__)m

TITLE: う~~ん、、
SECRET: 0
PASS:
naryさん

>Criss Crossから新譜が出ましたよ。

しってますよん。。。

SEAMUS BLAKE、SAM YAHEL、BILL STEWART

Circlesと同じ布陣ですよね?

と、、もう、注文済みなんでしょうねぇ。。。

なんだか、最近、リンク先をクリックするのが恐い、、毎日です。(^_^);



ジェシ好きなら、アルバムの頭からしっぽまで、ジェシが詰まってます。ほんと、上手く表現できないんだけど、面白いで~す。

でも、デュオ苦手だったのですよね。(^_^)

TITLE: こっちも、、
SECRET: 0
PASS:
シンイチさん

思い出したぁ。。m(__)m



>ジェシのデュオなんつーのもありますよ。

>酒バラをやってます。

そうでした、そうでした!

しかし、、シンイチさん、酒薔薇すきですよね?



>かなりスベッたと記憶してるので、録音した日以来一度も聞いてないけど・・・



いや、たとえ、、すべってて、、も、聴き直してみるといいのに。

相手はジェシなんだもん!

で、すげぇ、落ち込んだら、、、封印する。(^_^);

駄目ですか?そういうのって!

TITLE: スカッと、したいとき。
SECRET: 0
PASS:
TICKさん

疲れてるとき、、

ジェシみたいなギターは、聴くだけでストレス解消になります。



と、、二枚さがしたのですが、、、

何故か、無い。無い、、、何処に?

つうか、、自分でブログでとりあげてたって言うのも勘違い??

う~ん、目次つくらないと、自分でもなんだかわからなくなっています。。



ビルスチュ、、ビルさまお好きですか?私も好きでございます。

ジェシの新譜もビルさまいるんですが、しばらく手にいれられそうもありましぇん。

TITLE: Re:売ってないのですかぁ。(02/05)
SECRET: 0
PASS:
すずっくさん



聴きました、かなり良いです。

ライヴ・レコーディングですがタイトルのCDはスタジオ録音なんですね。

オンラインで欠品中になっているところが1軒あるので、気長に待ちます♪



ヴァン・ルーラー、来阪しないかな~。



>longrow1967jpさん



>>おおお、これは即買い!

>っと、longrow1967jpさんなら、買ってソンは無い、、って廃盤??

>まさか。。。

>私、3・4年前に通販したんだとおもうんだけど。。。もっと、、前かも。。m(__)m



http://www.grinten.com/" target="_blank">http://www.grinten.com/

>ここで、一曲試聴できるようです。

>アルバムには無い曲ですけど。。

>私聴けないけど、どう??

-----

TITLE: わ、いいなぁ。
SECRET: 0
PASS:
longrow1967jpさん



私もライブ録音も聴いてみたいです。

そう、このアルバムはスタジオ録音なのですが、ライブはもっとスリルがありそうですよね。



新潟にも来ないかなぁ~。

TITLE: こんにちは
SECRET: 0
PASS:
こちらからもTBさせていただきますね。

それにしてもこのデュオもかなり気になります。

確かに優先順位としてはソロ、デュオは後回しになりますけどね。

TITLE: ありがとうございました。
SECRET: 0
PASS:
naryさん



>それにしてもこのデュオもかなり気になります。

>確かに優先順位としてはソロ、デュオは後回しになりますけどね。



これは、たぶん、、

ナリーさんもオッケイだとおもいますよ。

と、、通販で今扱ってないようなので、もし、中古でみつけたら引き取ってやってください。



ギターデュオは、おもしろいけどな。


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Maarten Van Der Grinten & Jesse Van Ruller:

« 頭の中でぐるぐる鳴る音楽。 | トップページ | My Funny Valentineにもの想う。 »

無料ブログはココログ