2005年にもの想う。
あちこちのブログで、今年のベスト10とか、、始まっていました。
こういう企画苦手で~す。
つらつら、考えるならできるけど。。
なんだか、新譜で、めちゃくちゃ聴き込んだものは少なかったきがします。
去年、一昨年あたりに買い込んでたのを繰り返して聴いていた。
それでも、好きなアーティストの新譜も楽しめたし、また、来年が楽しみです。
1年とおして、ラーシュヤンソン、ラーシュダニエルソン、スティファノボラーニなど、聴いてましたよね。
ボッソ、バティスタ、ジュリアーニ、あたりで独り言が多かったきがします。
ギターもぼそぼそつぶやいたし、あ、ウルフワケニウスの新譜も堪能したね。
いろんなピアノもおしえてもらったし、ECMも買った。
ヴォーカルの拾い物もあったし、そう、コルトレーンにも驚いた!
自分のブログながめていたら、あまりにとりとめなくて、まとまりなくて、、
さすが、すずっく、
と嘆いております。(^_^);
今年、新譜でなくても、これにはまった!
って、ありますか?
こういう企画苦手で~す。
つらつら、考えるならできるけど。。
なんだか、新譜で、めちゃくちゃ聴き込んだものは少なかったきがします。
去年、一昨年あたりに買い込んでたのを繰り返して聴いていた。
それでも、好きなアーティストの新譜も楽しめたし、また、来年が楽しみです。
1年とおして、ラーシュヤンソン、ラーシュダニエルソン、スティファノボラーニなど、聴いてましたよね。
ボッソ、バティスタ、ジュリアーニ、あたりで独り言が多かったきがします。
ギターもぼそぼそつぶやいたし、あ、ウルフワケニウスの新譜も堪能したね。
いろんなピアノもおしえてもらったし、ECMも買った。
ヴォーカルの拾い物もあったし、そう、コルトレーンにも驚いた!
自分のブログながめていたら、あまりにとりとめなくて、まとまりなくて、、
さすが、すずっく、
と嘆いております。(^_^);
今年、新譜でなくても、これにはまった!
って、ありますか?
« それぞれのクリスマス♪ | トップページ | What Are You Doing New Year's Eve? »
「超~私的戯言、じゃれ事(それでも、JAZZ)」カテゴリの記事
- 弥生三月、、桃色春心。。(2011.03.09)
- 愛ある2月♪(2011.02.06)
- ☆2011年 みっつの願い (*^_^*)☆(2011.01.02)
- 明日の日曜日は、音食のライブに行こう~♪(2010.12.04)
- そして、クリスマスは終わったぁ。。(2010.12.26)
コメント
« それぞれのクリスマス♪ | トップページ | What Are You Doing New Year's Eve? »
TITLE: 新譜でなくても
SECRET: 0
PASS:
新譜で「はまった」って少ないかもしれない。
エスビョルン・スヴェンソンは新旧問わず楽しみました。ワケニウスは批判したけど、iTunesのログを見るとけっこう流し聴きしてたようです。ラーシュは好きな曲を狙い聴きという感じで。
私も振り返ってみたいと思います。
投稿: tar_ks | 2005年12月29日 (木) 15時31分
TITLE: スベンソンの新譜
SECRET: 0
PASS:
tar_ksさん
結局、買い損なってしまった。。
ここにリンクしてくれてる人ファンおおいのよね。
来年は、どうにかしてみたいな。
狙い聴きができない私ですが、ラーシュはライブで狙い聴きできたきがします。
ワケニウス、生で聴きたい。。
投稿: すずっく | 2005年12月29日 (木) 18時29分