「生」マーティンテイラー(Martin Taylor)を聴こう!
マーティンテイラーは、以前私がどっぷりはまっていた、スコットランドのジャズギター屋さんです。
以前に渡辺香津美のアルバムを紹介したときに、香津美がマーティンテイラーとデュオでライブをする事を知りました。
10/29(土)東京のすみだトリフォニーホールで、17時からです。
もちろん、私は行くことができなくて、涙なのですが、
(彼のギタースタイルが好き嫌いは別として、マーティンテイラーのギターテクニックは唖然とします!)
今週は忙しくて、メールをちゃんと見ることもしてなかったのですが。。。
今朝、お得チケットにこのコンサートが登録されてることを発見!!
3000円です。
絶対、聴いて、観て、ソンはないと思う。
彼のアルバムどのアルバム聴いても、ライブ録音でも、常に高水準の出来なのです。
香津美とデュオというのを見たとき、内心、、
「香津美、がんばれ、、」
と、不安になったくらいテクニックでは、上をいくとおもうギターなのです。
もちろん、演奏というものはテクニックだけ成り立つものではないので、ジャズギターでマーティンテイラーが上とはいえないとおもうのですけどね。
と、、当日受け渡しのお得チケットもあるみたいなので、、
もしも、3000円持っていて、時間があいてる人。。。
どうでしょう?
誰か行って、感想きかせてよぉぉぉ!!!!!!(これが本心でした)
ついでに、、マーティンテイラーの特集がありました。
おっ、私は音がでませんが、演奏がちょっとみれます。
(あ、顔はいいから、手元をうつせ。)
(あ、遠景はいいから、もっとアップに。。。)
(58秒、、、う~~ん、ケチ。。。。)
しかし、、、なんで、愛の賛歌なんかしら?
文書中に不適切な言葉があったら、深くお詫びします。m(__)m
なんだか、ブログを放棄してましたが、ばたばたも一山すみまして、、
少し時間がとれるかな、、と、おもっているのですが、、、
頭が空っぽ状態なのです。。。
しばらく、戯言にお付き合いくださいませ。。M(__)M
以前に渡辺香津美のアルバムを紹介したときに、香津美がマーティンテイラーとデュオでライブをする事を知りました。
10/29(土)東京のすみだトリフォニーホールで、17時からです。
もちろん、私は行くことができなくて、涙なのですが、
(彼のギタースタイルが好き嫌いは別として、マーティンテイラーのギターテクニックは唖然とします!)
今週は忙しくて、メールをちゃんと見ることもしてなかったのですが。。。
今朝、お得チケットにこのコンサートが登録されてることを発見!!
3000円です。
絶対、聴いて、観て、ソンはないと思う。
彼のアルバムどのアルバム聴いても、ライブ録音でも、常に高水準の出来なのです。
香津美とデュオというのを見たとき、内心、、
「香津美、がんばれ、、」
と、不安になったくらいテクニックでは、上をいくとおもうギターなのです。
もちろん、演奏というものはテクニックだけ成り立つものではないので、ジャズギターでマーティンテイラーが上とはいえないとおもうのですけどね。
と、、当日受け渡しのお得チケットもあるみたいなので、、
もしも、3000円持っていて、時間があいてる人。。。
どうでしょう?
誰か行って、感想きかせてよぉぉぉ!!!!!!(これが本心でした)
ついでに、、マーティンテイラーの特集がありました。
おっ、私は音がでませんが、演奏がちょっとみれます。
(あ、顔はいいから、手元をうつせ。)
(あ、遠景はいいから、もっとアップに。。。)
(58秒、、、う~~ん、ケチ。。。。)
しかし、、、なんで、愛の賛歌なんかしら?
文書中に不適切な言葉があったら、深くお詫びします。m(__)m
なんだか、ブログを放棄してましたが、ばたばたも一山すみまして、、
少し時間がとれるかな、、と、おもっているのですが、、、
頭が空っぽ状態なのです。。。
しばらく、戯言にお付き合いくださいませ。。M(__)M
« シャーリーホーン | トップページ | クリスマスにもの想う。 »
「超~私的戯言、じゃれ事(それでも、JAZZ)」カテゴリの記事
- 弥生三月、、桃色春心。。(2011.03.09)
- 愛ある2月♪(2011.02.06)
- ☆2011年 みっつの願い (*^_^*)☆(2011.01.02)
- 明日の日曜日は、音食のライブに行こう~♪(2010.12.04)
- そして、クリスマスは終わったぁ。。(2010.12.26)
TITLE: Re:「生」マーティンテイラー(Martin Taylor)を聴こう!(10/28)
SECRET: 0
PASS:
スコットランド人なんですね!
テクニシャンですか~!?
行けなくて残念・・・でも正直なところドラム・ベースのトリオか+ピアノのカルテットの方が・・・。渡辺さんとデュオでないと人が入らないのでしょう。←ファンの人ゴメン。
投稿: longrow1967jp | 2005年10月28日 (金) 12時29分
TITLE: Re:「生」マーティンテイラー(Martin Taylor)を聴こう!(10/28)
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
画像見てきました。
ほんとに手元をうつせぃって感じ^^
今度CD買ってみますね。
投稿: J-fish | 2005年10月28日 (金) 12時32分
TITLE: Re[1]:「生」マーティンテイラー(Martin Taylor)を聴こう!(10/28)
SECRET: 0
PASS:
3曲試聴しました。
否定的な意味ではなく、感嘆の意味・・・。
>テクニシャンですか~!?
大阪公演もある(あった?)ようです。
投稿: longrow1967jp | 2005年10月28日 (金) 12時37分
TITLE: 観たいなぁ
SECRET: 0
PASS:
3000円持ってるし時間もあいてるけど遠すぎです(笑)
CD聴きながら我慢しときます。
投稿: nary | 2005年10月28日 (金) 14時51分
TITLE: 遅ればせながら・・・
SECRET: 0
PASS:
すずっく様
誕生日おめでとうございます (^^)/
上のコメント、名前記入を間違っちゃいました。
削除願います。m(__)m
投稿: nary | 2005年10月28日 (金) 18時21分
TITLE: スコッチです。
SECRET: 0
PASS:
longrow1967jpさん
>スコットランド人なんですね!
そうなんですねぇ~。
ルイススチュワート、ってギターもスコットランドだった気がする。
一枚だけ、一緒にアルバムだしてる。
>行けなくて残念・・・でも正直なところドラム・ベースのトリオか+ピアノのカルテットの方が・・・。渡辺さんとデュオでないと人が入らないのでしょう。←ファンの人ゴメン。
いや、そうなんでしょう。
実際、毎年ここでコンサートしてるのですが、
必ず話題性のある人と、演奏してます。
ギターの三位一体を完璧に出来ちゃう人なんで、(完璧です)
なんか、ソンしてるかもね。
投稿: Suzuck | 2005年10月29日 (土) 12時00分
TITLE: そうでしょ?
SECRET: 0
PASS:
J-fishさん
>こんにちは。
>画像見てきました。
>ほんとに手元をうつせぃって感じ^^
そうでしょ?
遠景も角度悪すぎます。
手の甲に隠れてなんもみえないじゃん。
>今度CD買ってみますね。
う~ん、よ~~~~~く、試聴して選んでみてください。
いろいろあるから。。。
でも、J-fishさんなら、私ベボフェラ勧めますけど。
ベースとのデュオの世界。。。だけど。。
投稿: Suzuck | 2005年10月29日 (土) 12時02分
TITLE: わかってるてばぁ。。
SECRET: 0
PASS:
longrow1967jpさん
>3曲試聴しました。
>否定的な意味ではなく、感嘆の意味・・・。
良いですって。
きにしてません、って。
テクニシャン、って言葉を越えてるとおもうけど、
かなり普通にこなすので、凄さはギター屋さんが一番わかるとおもうんですけど。。
大阪はしりませんでした。
人はいったかな。。心配。
投稿: Suzuck | 2005年10月29日 (土) 12時04分
TITLE: 観たいでしょ?
SECRET: 0
PASS:
naryさん
>3000円持ってるし時間もあいてるけど遠すぎです(笑)
そうですよね~。
私、その時間、ちょっと野暮用がある。
>CD聴きながら我慢しときます。
珍しく、DVD持ってるのです。
DVDは、何もしなくなるから、封印してるのだぁ。。。
つづけて、、
>すずっく様
>誕生日おめでとうございます (^^)/
わ、、、(*^_^*)
ありがとうございます。
21歳になりましたぁ。(バッシ、、痛いっ!)
プロフみてくださったの?
はい、無事、、また、、一つ歳とりました。(T_T)
>削除願います。m(__)m
了解いたしましたです。はい。
投稿: Suzuck | 2005年10月29日 (土) 12時06分
TITLE: 生マーティン
SECRET: 0
PASS:
残念ながら私も見に行く事が出来ません。
今日も仕事なのですよ。
しかも通常出勤日。(泣)
動いているマーティン・テイラーをはじめて見ましたが、左手もさることながら右手がすごいんでしょうね。
あぁ~見たい。
あっ!ブルーノートにタック&パティーが来ますね。(^^)
ゲストがアコースフィアだって。(^^)
投稿: 沢庵 | 2005年10月29日 (土) 14時47分
TITLE: Re:「生」マーティンテイラー(Martin Taylor)を聴こう!(10/28)
SECRET: 0
PASS:
行ってきましたよ~。
正直なところ香津美はつならなかった。
テイラーはもちろん素晴らしかったです。
ちゃんとサインもらって,少しばかり話しもしてきました。手が柔らかくあったかったです。
今日は体調不良のため,軽くブログ記事書きました。見てね。それから毎度ながらTBもさせていただきます。
投稿: クリス | 2005年10月29日 (土) 23時25分
TITLE: 終わってしまいましたね。。
SECRET: 0
PASS:
沢庵さん
お久しぶりで~す。
ぶろぐ、だいぶお怒りのようですね。
書いた記事がとんでくの?わぉ。。
何処か宇宙のひずみに忽然と現れてるのかも。
>残念ながら私も見に行く事が出来ません。
残念でしょ?クリスさんがいきました。
とらばから、遊びにいってみてください。
>動いているマーティン・テイラーをはじめて見ましたが、左手もさることながら右手がすごいんでしょうね。
う~ん、なんつうか、全部凄い。
>ゲストがアコースフィアだって。(^^)
バークリー出身のギターデュオですよね。
聴いたこと無いのですが、、どんな関係なの?
タックだって、、うまいぞぉ。馬鹿うまいぞぉ。
投稿: Suzuck | 2005年10月31日 (月) 18時37分
TITLE: ごめんなさい。
SECRET: 0
PASS:
クリスさん
ちゃんと、みていたのですけど、、
なかなか。。。
>行ってきましたよ~。
すごい!ファンだったのですね。いっしょ!
私もキス&テル好きでーーす。
>テイラーはもちろん素晴らしかったです。
あぁ、いつも、素晴らしいのですよぉぉ!!
>ちゃんとサインもらって,少しばかり話しもしてきました。手が柔らかくあったかったです。
ええと、私この記事、書き直すので、記事の中でリンクさせて、
そんでもって、、その時サインはいった写真のせて、いいですか。。。
何時になるかわからないんだけど。。。
そのとき、私からもトラバさせます。
投稿: Suzuck | 2005年10月31日 (月) 18時40分
TITLE: キス&テル
SECRET: 0
PASS:
キス&テルが僕のマーティン・テイラーの初体験だったんですよ。おすすめは「ソロ」をあげましたが,一番聴くのは「キス&テル」ですね。これもワケニウスと同じく,眠くなります。
今から思うと信じられないのですが,彼らを聴きだした頃は,二人を混同して聴いていました。同じ欧州ギターという点だけで,ぜんぜんスタイルが違うのに,不思議です。
投稿: クリス | 2005年11月 2日 (水) 10時47分
TITLE: 遅くなりました。
SECRET: 0
PASS:
クリスさん
>キス&テルが僕のマーティン・テイラーの初体験だったんですよ。おすすめは「ソロ」をあげましたが,一番聴くのは「キス&テル」ですね。これもワケニウスと同じく,眠くなります。
あらま、私も初体験はキステルでしたよ。
三つ子の魂百までも?私は、いまでもこれ大すきです。
素敵だったので、ガンガンあつめたけど。。
引き出しの多いギターリストですよね。
投稿: Suzuck | 2005年11月 7日 (月) 18時36分
TITLE: 大阪より
SECRET: 0
PASS:
はじめまして僕もマーチンライブ行きました!
おそらく大阪公演はなかったと思いますよ。
ライブ良かったです!
デュオでは香津美さんは弾きたくりタイプだったので、あまり息が合ってない感じでしたねぇ
スカイラーク等バラードは良かったです!!
僕はマーチンのソロでなく、スピリットオブジャンゴやステファングラッペリのCDから入ったのですが、バンドの、マーチンもお勧めしますよ!
投稿: sasa | 2005年11月11日 (金) 20時59分
TITLE: おぉぉ!!
SECRET: 0
PASS:
sasaさん
>はじめまして僕もマーチンライブ行きました!
これだけで、ここでは同志でございます。
入りが悪かったそうですが、マーティンテイラーのギター堪能できたようですね。
>デュオでは香津美さんは弾きたくりタイプだったので、あまり息が合ってない感じでしたねぇ
そうですかぁ。。
コメントできないんだけど。。
>僕はマーチンのソロでなく、スピリットオブジャンゴやステファングラッペリのCDから入ったのですが、バンドの、マーチンもお勧めしますよ!
わ・・・・・
同志、、、
です。。。
イヤーズアパート、スピリットオブジャンゴ、、、
持ってます。
アルバムは素晴らしいですよね。
でも、私、ちょっと、ジャンゴスタイル苦手なんです。(小さな声で)
初めていらしてくださったのに、いきなりごめんね。
かき込みうれしいですよぉ。M(__)M
ありがと。
投稿: Suzuck | 2005年11月11日 (金) 21時22分
TITLE: Re:おぉぉ!!(10/28)
SECRET: 0
PASS:
お返事ありがとうございます!
なんだかんだ言ってもあの日に初めてマーチンが見れたので最高でした!!
ライブ映像みましたが、撮ってたんですねぇ
DVD化等はないのかな?
「Martins Four」ていうDVDはみんな見てるのですかね?映像はちょっとショボいですが最近のマーチンが楽しめますよ!
バンドのマーチンはI'm Beginning to See Light等も最高ですよね!!
僕もリーダー作はすべて持ってます、僕もジャズギターをやるので(アマですが)バンドやサイドでマーチンが入っているのが興味あります
マーチンファン同志が増えたのがうれしいです
またよろしくです~
投稿: sasa | 2005年11月12日 (土) 11時53分
TITLE: お腹すきましたね~♪
SECRET: 0
PASS:
sasaさん
>お返事ありがとうございます!
いいえ、こちらこそ、おいでくださってありがとうございまーす。
。。こうやって、すぐに返事できないときも多いのですが。
そういう時はごめんなさいね。
>「Martins Four」ていうDVDはみんな見てるのですかね?映像はちょっとショボいですが最近のマーチンが楽しめますよ!
dvdはインコンサートしかもってないです。
dvd、観れる時間あまりなくて。。
>バンドのマーチンはI'm Beginning to See Light等も最高ですよね!!
そう、オラシオさんが、ファンだって。
これ、いいですよね。
ジャズファンにすすめちゃっていいかわかんないいけど。。
>僕もリーダー作はすべて持ってます、僕もジャズギターをやるので(アマですが)バンドやサイドでマーチンが入っているのが興味あります
わ!ライブしてますか?練習してますか?
好きなミュージシャンに刺激されたあとは、練習にも気合いはいるんじゃない?
がんばれ~♪
投稿: Suzuck | 2005年11月12日 (土) 12時50分