Changing Places / Tord Gustavsen Trio
Tord Gustavsenは、ノルウェーのピアニストです。
四月に来日してました。新宿のピットインと、名古屋で演奏していったようです。
中古で、知らない名前のECM盤があるとつい、手をだすのですが・・(^_^);
はずれのほうが多いです。でも、懲りずに手をだすのですけどね。
これは、めずらしく、何故かちゃんと新品でかってきました。
と、既に新しいアルバムがでていてそちらは未聴です。
沈黙に次ぐ最も美しい音・・・いろいろな解釈があるとおもうのですが、
ふと、そんなECMのテーマが頭にうかぶ一枚です。
ピアノは非常に丁寧で綺麗、上手いですよ。
当然ECMですから、、彼なりの美意識の追求もしっかりしていて、
独特の透明な空気がながれるのです・・
でも、すべてオリジナルなのですが、
メロディは私たちがイメージする北欧そのもの。親しみやすい。
北欧だって、いろいろあるじゃん?と、いう方もあるのでしょうが・・・
たぶん日本人が持ってるだろう「北欧」のイメージの美しきメロディ
・・・これに、にあふれています。
と、いいながら、何故か自分的にとっても懐かしい音楽なんです。不思議。
ベースもドラムも、そんな彼の美学にあわせ、
音と音の間を、大事につないでくれています。ベース結構すきです。
彼のピアノは、いろんな要素があるのですが、
・・・基本的にはロマンティックで秘めた美しさをもった世界。
綺麗で、何故か「懐かしい」かんじのするメロディです・・・ここがポイントかも。
人はそれを「歌謡」チックとも言うかも。。。
え?ECMだけど。。。ぉ。
1,Deep as Love
2,Graceful Touch
3,IGN
4,Melted Matter
5,At a Glance
6,Song of Yearning
7,Turning Point
8,Interlude
9,Where Breathing Starts
10,Going Places
11,Your Eyes
12,Graceful Touch,Variation
13,Song of Yearning(solo)
Tord Gustavsen(p)
Harald Johnsen(b)
Jarle Vespestad(ds)
四月に来日してました。新宿のピットインと、名古屋で演奏していったようです。
中古で、知らない名前のECM盤があるとつい、手をだすのですが・・(^_^);
はずれのほうが多いです。でも、懲りずに手をだすのですけどね。
これは、めずらしく、何故かちゃんと新品でかってきました。
と、既に新しいアルバムがでていてそちらは未聴です。
沈黙に次ぐ最も美しい音・・・いろいろな解釈があるとおもうのですが、
ふと、そんなECMのテーマが頭にうかぶ一枚です。
ピアノは非常に丁寧で綺麗、上手いですよ。
当然ECMですから、、彼なりの美意識の追求もしっかりしていて、
独特の透明な空気がながれるのです・・
でも、すべてオリジナルなのですが、
メロディは私たちがイメージする北欧そのもの。親しみやすい。
北欧だって、いろいろあるじゃん?と、いう方もあるのでしょうが・・・
たぶん日本人が持ってるだろう「北欧」のイメージの美しきメロディ
・・・これに、にあふれています。
と、いいながら、何故か自分的にとっても懐かしい音楽なんです。不思議。
ベースもドラムも、そんな彼の美学にあわせ、
音と音の間を、大事につないでくれています。ベース結構すきです。
彼のピアノは、いろんな要素があるのですが、
・・・基本的にはロマンティックで秘めた美しさをもった世界。
綺麗で、何故か「懐かしい」かんじのするメロディです・・・ここがポイントかも。
人はそれを「歌謡」チックとも言うかも。。。
え?ECMだけど。。。ぉ。
1,Deep as Love
2,Graceful Touch
3,IGN
4,Melted Matter
5,At a Glance
6,Song of Yearning
7,Turning Point
8,Interlude
9,Where Breathing Starts
10,Going Places
11,Your Eyes
12,Graceful Touch,Variation
13,Song of Yearning(solo)
Tord Gustavsen(p)
Harald Johnsen(b)
Jarle Vespestad(ds)
« お仕事を極める。 | トップページ | Waltz for Debby/Monica Zetterlund - Bill Evans »
「JAZZ(Far North )」カテゴリの記事
- もうすぐ、、トルド・グスタフセンが新譜をだします!(2024.09.14)
- 裏表の移動もスムースな美しい驚愕な演奏 『Inner Spirit / Jan Lundgren & Yamandu Costa』(2024.09.15)
- 新たなる静謐な祈り 『e.s.t. 30 / Magnus Ostrom & Dan Berglund』(2024.06.16)
- 自分の内側と向かい合って正直に素直に表現 「坂田 尚子ソロピアノの世界」@ JazzFLASH (3/29)」(2024.03.30)
- どの曲も彼女の佇まいにぴったり 『Stealing Moments / Viktoria Tolstoy』(2024.03.24)
コメント
« お仕事を極める。 | トップページ | Waltz for Debby/Monica Zetterlund - Bill Evans »
TITLE: Tord Gustavsen Trio
SECRET: 0
PASS:
別のところでも新譜が評判になっていましたよ、トルド・グスタフセン・トリオ。
http://jazz.txt-nifty.com/cdshop/
ECMのCDはお値段がちょっとお高めなのでいつも二の足を踏んでいますが、このトリオは買い!なんですね・・・
投稿: ふくち | 2005年5月14日 (土) 16時55分
TITLE: 新譜も同じような路線なのかな。。。
SECRET: 0
PASS:
ふくちさん
あ、ピアノトリオお好きなんですか?
>別のところでも新譜が評判になっていましたよ、トルド・グスタフセン・トリオ。
読んできました。推薦盤、って、ちょっと、意外なかんじがしました。
新譜は聴いてないのですが、
メロディ「以外」の部分で言えば、ピアノはすごくたんたんと盛り上がる部分とか、かなりキチンとした演奏の部分とか、クラシックのような感覚もあるんです。
ジャズ的なノリ、ってのはベースとドラムのからみから来る部分が多いとおもう。
で、美メロなんですが、結構、顔があからむムーディーな、歌謡曲(それも演歌路線に結構近いヤツ、、いわゆるJ-ポップとかでなくて)な、気がしますけど。
う~~ん、誤解されそうだし、これでイメージ的にはあまり良くないのですが、
一昔前の、「懐かしのメロディ」、って感じなんですよぉ。新譜は聴いてませんけど。
ピアノの端正な感じと、この超哀愁こもったメロディと、なんとも不思議なギャップ?があるんです。
北欧の人だから、ジャズの作品として、こういったメロディを書けるのかもしれませんね。
演奏とは別に、このメロディは好き嫌いは、はっきり別れるとおもうので、試聴したほうがいいですよ。
たぶん、聴くとすぐに好き嫌いわかるかと。。。
投稿: Suzuck | 2005年5月16日 (月) 11時22分
TITLE: ふくちさん、掲示板をコピーしましたぁ。
SECRET: 0
PASS:
以下、ふくちさんの書き込みです。
-------
Tord Gustavsen Trioの新作、買いましたよ。
まだ2順目ですが、メチャはまりそうな予感濃厚です。
いろんなところで、「いかにも北欧らしい・・・」
とか書いてありますが、まあそれはあながち間違いではないでしょうが、私が強く惹かれるのは、「行方知らずのノスタルジアを意識的に繋ぎ止めようとするかの様なメロディ・ライン」です(わかり辛い?)。
1曲目など、最初は綺麗綺麗な感じですが、ちょっと油断するとアラブや南スペインに行っちゃいそうでアレ~と思って聞いていると徳俵ぎりぎり踏ん張って北欧ピアノトリオに留まってる~みたいな。
うまく言えないな~白いドレスの清楚な美人なんだけど、香水はスパイシーでエキゾチックだーみたいな。
自分で書いていて訳わかんなくなってますが、それ位気に入ってしまいました。
投稿: Suzuck | 2005年5月18日 (水) 20時01分
TITLE: よかったですね。
SECRET: 0
PASS:
ふくちさん
エントリーあるんで、こっちにコピーしました。ご了承くださいませ。m(__)m
>Tord Gustavsen Trioの新作、買いましたよ。
>まだ2順目ですが、メチャはまりそうな予感濃厚です。
あは、よかったですね。
>いろんなところで、「いかにも北欧らしい・・・」とか書いてありますが、まあそれはあながち間違いではないでしょうが、私が強く惹かれるのは、「行方知らずのノスタルジアを意識的に繋ぎ止めようとするかの様なメロディ.ライン」です(わかり辛い?)。
いいえ、わかる。
誰もが感じる北欧でいながら、妙に郷愁を誘うんですよね。
ひとの感じ方は、それぞれ違うんで、お互いに言葉尻を取り合うことはないとおもうのです。
たぶん、ふくちさんの感じてる不思議な感覚は似たようなものなんだとおもいます。
いろんな音楽のエッセンスが混じったことによって、聴く人の郷愁部分をひきだすんでしょうかね?
>うまく言えないな~白いドレスの清楚な美人なんだけど、香水はスパイシーでエキゾチックだーみたいな。
ほぉ、一枚目は、白いドレスの北欧美人が、ふりむいたら「お歯黒」って、かんじでしたけど。。。(^_^);
投稿: Suzuck | 2005年5月18日 (水) 20時04分
TITLE: よいですよねえ、このトリオ!
SECRET: 0
PASS:
北欧の人たちって、なんか素朴で慎み深くって、ストイックで、本来の日本人の特質と似てるところありますよね。今の若い世代の日本人って、だんだんそうでなくなってる感じはありますけど・・・
多分、このトリオの音楽が我々の郷愁を誘うところがあるのだとしたら、それは、今は失われつつある日本人像への想い、というようなものなのではないでしょうか。
それにしても、このピアノ、いわゆるジャズピアノの持つエンターテインメント性(派手な技巧で聴き手を魅了する)とは全く対照的に、メッセージの表現方法をしぼりにしぼって、それによってかえって聴き手の心を奪わずにはおかない強烈な力があると思います。なんというか「力強いピアニシモ」とでもいいますか・・・、彼らの根底には、音楽への絶対的な信頼(信仰)が宿っているのでしょうね。ほんと、ぞくぞくするような瞬間がこんなに多くあるピアノトリオも久しぶりに聴きました。
投稿: アジアンタム | 2005年5月27日 (金) 00時50分
TITLE: 聴きたかったですねぇ。
SECRET: 0
PASS:
アジアンタムさん、はじめまして!
四月に生がきけたんですよ。
おしかった。。。東京、そして、愛知!!
>北欧の人たちって、なんか素朴で慎み深くって、
ねぇ?
私、ノルウェーの作品を沢山きいてるわけではないのですが、独特時間の流れ方がありませんか?
私的にはノルウェー時間とよんでるのですが、、、
>ストイックで、本来の日本人の特質と似てるところありますよね。今の若い世代の日本人って、だんだんそうでなくなってる感じはありますけど・・・
ん?
「慎み深さ」ってヤツではないでしょうかぁ。。?
いろんな意味で、難しい時代になってしまいました。
> 多分、このトリオの音楽が我々の郷愁を誘うところがあるのだとしたら、それは、今は失われつつある日本人像への想い、というようなものなのではないでしょうか。
なるほど、、、
清く正しく、「つつましく」を、良しとするような?
人を羨ましがらず、小さな幸せを大事にして。。。
と、私も、結構。。。な、日本人になってしまいましたけど。。
そんな、思いとつながるような演奏やメロディなのかもしれませんね。
> それにしても、このピアノ、
わ、、その後もふくめて、すごい、表現です(字数制限あって、)ねぇ。。きちんと、頭の中、整理されてますねぇ。。
うん、私がおもうには、楽器信仰っていうか、楽器にたいしての愛着と自信みたいなもの「も」ある気がするんです。
日本みたいに、高いから、良いってような、ものでなくて。。
なんでしょ、、、、
その楽器のもつ、音や雰囲気、そのものの存在ににたいしての。
そういうのには、その国の文化みたいなもの同時に感じられます。
彼ら一代の遺伝子ってのでなくて、永遠と楽器や音楽にたいして受け継がれている遺伝子みたいなもん。
って、、、わけわからんですよね。M(__)M
他にはどんなアルバムお好きですか?
投稿: Suzuck | 2005年5月27日 (金) 11時33分
TITLE: どうも失礼しました・・
SECRET: 0
PASS:
昨日は、見知らぬ輩が人様の家にあいさつもなしにあがりこんできて失礼しました。はじめまして、アジアンタムです。(今さらなんじゃ!?)
まあ言い訳なんですが、昨晩はかなり酒が入った状態で(いつものこと!)、T.グスタフセンのこと書いてるとこないかなあ、と検索していたところ、こちらのHPに出くわしまして、それで何も考えずに、酔っ払いの戯言(!)ほざいてしまった次第でございます。
実はまだPC始めたばっかりなのですが、このHPはなんだか居心地がよいです。最初のアイドルがレッドでもウイントンでもなくソニークラークだというのも、Very good!です。
ノルウェー時間にはちょっとうるさいですよ!!というのはうそですが、その表現、わかる気がします。私はBobo Stensonが大好きなのですが、彼の代表的なトリオ作品(Reflections,War Orphans,Serenity)は、確かに、静謐感、リリシズムとかいった手垢にまみれた言葉では到底表現しきれない、独特の時間が流れている感じがします。(ちなみに、まあボボ目当てで買ったんですけど、Lars DanielssonのFar Northなんかもいいですね。Dave Liebmanまでがノルウェー時間で吹いてるみたいで・・)
またちょくちょくお邪魔させてください。それでは。
投稿: アジアンタム | 2005年5月27日 (金) 20時29分
TITLE: 気にしないでね。
SECRET: 0
PASS:
アジアンタムさん
>はじめまして、アジアンタムです。(今さらなんじゃ!?)
いえ、全然平気。
コメントってうれしいものですよん。
> まあ言い訳なんですが、昨晩はかなり酒が入った状態で(いつものこと!)、T.グスタフセンのこと書いてるとこないかなあ、と検索していたところ、こちらのHPに出くわしまして、それで何も考えずに、酔っ払いの戯言(!)ほざいてしまった次第でございます。
> 実はまだPC始めたばっかりなのですが、このHPはなんだか居心地がよいです。最初のアイドルがレッドでもウイントンでもなくソニークラークだというのも、Very good!です。
げげ、、ソニークラーク道?はずれてますか??
王道かとおもってましたぁ。。私って??変??
> ノルウェー時間にはちょっとうるさいですよ!!というのはうそですが、その表現、わかる気がします。私はBobo Stensonが大好きなのですが、彼の代表的なトリオ作品(Reflections,War Orphans,Serenity)は、確かに、静謐感、リリシズムとかいった手垢にまみれた言葉では到底表現しきれない、独特の時間が流れている感じがします。(ちなみに、まあボボ目当てで買ったんですけど、Lars DanielssonのFar Northなんかもいいですね。Dave Liebmanまでがノルウェー時間で吹いてるみたいで・・)
Far Northおぉぉ、これは、うれしいですね。
久しぶりに聴きたくなりました。
ダニエルソン、結構。。。歳くいましたぁ。よん。
そう、やはり、ボボステンソンのファンっておおいですよね。
私も、Serenity好きです。
> またちょくちょくお邪魔させてください。それでは。
ありがとぅ!
でもね、今、普段とちょっと何時もと毛色の違ったアルバムであそんでました。
ご期待してくださってるようなアルバムで書き込みできなかもしれないけど、、、
m(__)m
投稿: Suzuck | 2005年5月30日 (月) 03時56分