2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

音楽で拡がる輪

« Blow Up / Galliano - Portal | トップページ | Where Is Love? / Irene Kral »

2005年3月 3日 (木)

Maybe in a Dream

今日も朝は雪が降ってました。そして、つもっちゃった・・。
3月、おひな祭り、といっても、雪国の春は遠いです・・・。
でも、ここまで来ると気持ちはとっても楽になってきます。
だって、毎日毎日、来る日も来る日も、
灰色の空を眺める季節が確実に終わりに近づいてるからです。
うん、嬉しい。単純に嬉しい。本当に嬉しい。

小さな事に春を感じる。
愛車がほこりっぽく、白くなちゃってる・・とか。
クリスマスローズの堅いつぼみが、また、増えてる・・とか・・・。
カレンダーに花満開の写真が使われてる・・とか・・。
朝降った雪が、昼の陽で簡単にとけちゃうとか・・。

そして、毎年、ある時、どど~~~って、春が押し寄せてくる。

そんな日を、待ちわびながらも気持ちは春めいてきちゃっています。
(でも、今日も雪かき疲れたぞぉ~)
そんな気分で聴きたくなるのが

Maybe in a Dream / Jeremy Davenport

チェットベイカーのように、唄って、ペット吹いちゃうお兄さまのアルバムです。
自費出版?ぽいジャケットだけど、天下の?Telarcからでてました。
ダイアナクラールも、ちょこっと参加したりしてます。
メンバーだって、それないにいいです。
でも・・唄も、ペットももちろんチェットベイカーのほうが絶対巧い!
でも!!!私はこのアルバム凄いお気に入り。
おなじみのA Beautiful Friendship ではじまる、軽いノリ。
アルバム全体、ほんわか、ゆったり・・・
なんだか十代の頃の恋心みたいなアルバムだから。

彼の声は、若い・・ていうか、青い・・。なんだか、男の子みたい。
ペットも古き良き時代を感じるもので、テンション高い演奏が続くわけでは無い。
曲も小粋な感じのものでまとめらていて、タイトル曲はじめオリジナルもなかなかかわいい曲。切ない気持ちを深刻にならずにさらりと唄っている。
ほんと、もうすぐ春だなぁ・・・
って、気分にもってこいのアルバムなのです。

夢・・・、夢っていうと・・
今までに見た夢で一番のお気に入りは・・
私は、月夜の川べりを自転車の二人乗りしています。
私が、自転車こいでます。で、後ろに好きな人がのってます。
当然、私につかまってますね。
優しくつつまれてる感じですね。(^_^)
お話しながら、月夜をどこまでも行くのです。
それだけですね。
でも、もう一度、見てみたいです。はい。
あなたはどんな夢が印象にのこってますか?

追記
私は寒さが嫌で、へこんでるのではないのです。
空の色なんです。
ず~~~~~~と、灰色なんだもん。
元々、関東平野の端っこでそだったので、冬は寒くても毎日青空だったから。


« Blow Up / Galliano - Portal | トップページ | Where Is Love? / Irene Kral »

超~私的戯言、じゃれ事(それでも、JAZZ)」カテゴリの記事

コメント

TITLE: この人も興味あるんです
SECRET: 0
PASS:
この人も以前から興味あったんです。

なるほど、「なんだか十代の頃の恋心みたいなアルバム」ですか。そんな時代もあったなぁ・・・(しみじみ)。うーん、聴かねば・・・。

でも、まだThomas FrylandのCDもゲットしていない。

宿題が溜まってきちゃったよーん。

TITLE: ほほう~
SECRET: 0
PASS:
>あなたはどんな夢が印象にのこってますか?



巨大な「たらこ」の周りを、泣きながら母親を探して追いかける夢・・・。



えーと、それから・・・全裸の女性数百人でできた橋(?)をこれまた裸でうねうねと這いずりながら渡ろうとする自分・・・う~ん、これ以上書けません。



すみません、十代の恋心ぶち壊しましたか?

TITLE: Re:この人も興味あるんです(03/03)
SECRET: 0
PASS:
南浦猫麻呂さん

>この人も以前から興味あったんです。

げげ、この人、二枚くらしかアルバムだしてませんよね。

私これが気に入って、年に何度か、名前で検索かけますが、音沙汰ないんですよねぇ・・。

>なるほど、「なんだか十代の頃の恋心みたいなアルバム」ですか。そんな時代もあったなぁ・・・(しみじみ)。うーん、聴かねば・・・。

あはは、採点しようとおもったら、駄目よん。

そう・・初恋でもおもだしながら、リラックスムードでね。



>宿題が溜まってきちゃったよーん。

絶対、中古で見つかるって。

もったいないぞぉ、あの値段。

TITLE: たらこ。
SECRET: 0
PASS:
longrow1967jpさん



>巨大な「たらこ」の周りを、泣きながら母親を探して追いかける夢・・・。

お母さんの唇、たらこ唇なの?



>えーと、それから・・・全裸の女性数百人でできた橋(?)をこれまた裸でうねうねと這いずりながら渡ろうとする自分・・・う~ん、これ以上書けません。

これねぇ・・・欲望のかたまりなだけじゃん。

私はね、小さな蛇がぎっしり敷き詰められてる地上にどうしても、足つかなくちゃいけない夢、って泣けましたけど・・。



>すみません、十代の恋心ぶち壊しましたか?

いいえ、きっと先日作ってくださった、桃のカクテル?みたいな恋をご経験でしょうから。

TITLE: ははあ
SECRET: 0
PASS:
Suzuckさん



たらこの夢分析は簡単です。「たらこ」は実家が魚屋(塩干)だったからで、母親を探すのは妹ができて寂しくなったからでしょうね。



>私はね、小さな蛇がぎっしり敷き詰められてる地上にどうしても、足つかなくちゃいけない夢、って泣けましたけど・・。



・・・。



>桃のカクテル?みたいな恋をご経験でしょうから。



!?♪



・・・。


TITLE: ・・・・。。。。
SECRET: 0
PASS:
longrow1967jpさん



>・・・。



>>桃のカクテル?みたいな恋をご経験でしょうから。



>!?♪



>・・・。

おぉぉ・・いつから、ビルフリのファンにもなったの?


TITLE: Re:・・・・。。。。(03/03)
SECRET: 0
PASS:
なんか元々の記事はとてもよかったのに、続くコメント読んでいくと入っていく気なくすねぇ(笑)



元の記事を読んで、ふと横光利一の「春は馬車に乗って」という小説を思い出しました。

TITLE: VIRA VIDA
SECRET: 0
PASS:
Kotaさん



今日も朝は雪かきしましたが、もう、晴れちゃってる。

で、VIRA VIDAっけちゃった。

持ってないんだよねぇ~♪これ、いいぞぉ~~♪



>元の記事を読んで、ふと横光利一の「春は馬車に乗って」という小説を思い出しました。

すんません、探して、よんじゃいました。

そうね、春はね・・

曲がり角の向こうまではみえなくて、

あ、来るなぁ・・・って、音だけきこえるんですよね。

でね、曲がり角まがると、一気に目の前にやってきますね。


TITLE: 春の夢
SECRET: 0
PASS:
Suzuckさん



こんにちは。



こちらは曇り空です。

Stingの「Ten Summoner's Tales」の気分です。



来週前半の寒波が過ぎたらいよいよ春らしくなるでしょう。



明日は京都の北野天満宮へ梅を観にいく予定です。

TITLE: あれれ?
SECRET: 0
PASS:
longrow1967jpさん



コメント返したのに・・・。

もう、いいや。



梅の花、満開だといいですね。

TITLE: Re:あれれ?(03/03)
SECRET: 0
PASS:
Suzuckさん



>おぉぉ・・いつから、ビルフリのファンにもなったの?

これですね!分かってますよお~。



こちらは今マイナス1度です。

そちらはもっと寒いでしょうね。どうぞお体お気をつけください。







>longrow1967jpさん



>コメント返したのに・・・。

>もう、いいや。



>梅の花、満開だといいですね。

-----

TITLE: Re[1]:あれれ?(03/03)
SECRET: 0
PASS:
longrow1967jpさん

>コメント返したのに・・・。もう、いいや。



ごめん、ごめん。

これね、勘違いです。

私ね、梅のコメントをちゃんとかえしたんですよ。

あれ、以外に。

で、投稿したはずだったのに、載ってなかったんです。

だから、もう、いいや、って、書いたの。

うん、コメント催促したのではないのですよ。

言葉が足らずにすいませんでした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Maybe in a Dream:

« Blow Up / Galliano - Portal | トップページ | Where Is Love? / Irene Kral »

無料ブログはココログ