2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

音楽で拡がる輪

« そのピアノ(Stefano Bollani)、ちょっと待て♪ | トップページ | Forever You / Ulf Wakenius(続き~♪) »

2005年1月26日 (水)

Forever You / Ulf Wakenius

Forever You / Ulf Wakenius

Ulf Wakenius (G)
Carsten Dahl (P)
Lars Danielsson(B), (P),Cello
Morten Lund (Ds),(Per)

スウェーデンのギターですね。
Lars Danielssonのおっかっけとして買ったのではなく、このギター好きなんです。去年のはじめに通販サイトで、偶然みっけた。小躍り、って状況でしたぁ。
リーダー作のEnchanted Momentsを聴いていっぺんに彼の虜になってしまいました。
あれから、彼のアルバムずいぶん集めましたが、趣、という点では、
なかなか、このアルバムを越えるものがなかったきがします。
あ、レイブラウンやオスカーピータソンと共演してるので、保守的なギターと思ってる人もいるのでしょうが、ギター屋さんって皆さん幾つかの引き出しもってますよね。基本的には正攻法なギターだとおもいますが、保守的、ってわけじゃないですね。
今回、メンバーみてすぐに購入を決定です。ベースの違う日本からの盤と時季がダブったのですが、そちらは中古で出会うことの方をえらんでしまい、こっちを通販することにしちゃいました。
ダニエルソンはもちろん、ダールもルンドもお気に入りだから。
とても、待ち遠しかったです。

到着して、すぐに聴いた私は、全編叙情感溢れるこのアルバムにめろめろ状態。
今も微熱の恋心がつづいています。Enchanted Momentsのようにお気に入りにランクイン!彼のプロデュース作品だけあって、
ハードバピッシュに速技きめる事も可能な、このヴァーサイタルなギターリストののもう一つの面、
リリカルで、ロマンティックで、ハートフルなアルバムです。

いつになく、力が入っているので・・
明日も続くよていです。M(__)M


« そのピアノ(Stefano Bollani)、ちょっと待て♪ | トップページ | Forever You / Ulf Wakenius(続き~♪) »

JAZZ(Far North )」カテゴリの記事

コメント

TITLE: wakenius
SECRET: 0
PASS:
ワケニウスの演奏スタイルは様々ですよね。私もEnchanted Momentsはよく聴いていましたので、Forever Youも気に入りそうです。

先ほど発注しておきました。紹介有難うございました。

TITLE: Re:wakenius(01/26)
SECRET: 0
PASS:
tar_ksさん



>ワケニウスの演奏スタイルは様々ですよね。私もEnchanted Momentsはよく聴いていましたので、Forever Youも気に入りそうです。

ま、はずしてもとても綺麗なジャケットなんで。

お部屋に飾れます。(^_^);;

おもいっきり、赤面しちゃってください。



>先ほど発注しておきました。紹介有難うございました。

は・・はやい・

来たら、一緒に赤面しましょうね。



トラバありがと。わたしからも「行ってみようワケニウス」(なんのこっちゃ)


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Forever You / Ulf Wakenius:

« そのピアノ(Stefano Bollani)、ちょっと待て♪ | トップページ | Forever You / Ulf Wakenius(続き~♪) »

無料ブログはココログ